ギター弾きのための音楽理論講座7 コードブックは破り捨てろ!② コードネーム

ギター音楽理論

四和音

前回の「ギター弾きのための音楽理論講座6 コードブックは破り捨てろ!① コードの正体」では、もっとも基本的なコード「三和音」が1度、3度、5度からできていると解説しました。

「三和音」の次に「四和音」というコードがあります。
1度、3度、5度、7度
で構成されます。

「三和音」
1度、3度、5度

「四和音」
1度、3度、5度、7度

規則性がありますよね?

そう、コードは
「ルートから数えて奇数の音を重ねる」
というルールがあるのです。

では、Cのコードに7度を加えてみましょう。
1度、3度、5度、はこのように押さえましょう。
$ギター弾きによるギター弾きのためのブログ-thepocketblog6_3
Cのコードで7度は「B」の音です。

チューニングをする時、2弦の開放はBの音に合わせますよね?
先ほどのCコードに足すと。
$ギター弾きによるギター弾きのためのブログ-thepocketblog7_1
となります。

今弾いたコードは「Cメジャーセブン」というコードです。
※ダイアグラムに出てくる「長7度」は「メジャーセブン」の日本語よみ

コードネームですべてが分かる

「Cメジャーセブン」とは
Cのトライアド(3和音)にメジャーセブンの音を加えた
という意味です。

コードの表記は「CM7」となります。

この表記方法には意味があります。
$ギター弾きによるギター弾きのためのブログ-thepocketblog7_2

ではここで問題
「CmM7」

このコードを押さえられますか?
まず、このコードの意味を確認しましょう。
$ギター弾きによるギター弾きのためのブログ-thepocketblog7_3
Cマイナーにメジャーセブンの音を加えたという意味です。

※小文字の「m」はマイナー、大文字の「M」はメジャーを表しています
また、長3度=メジャーサード(M3rd)
短3度=マイナーサード(m3rd)
と呼ぶことも再確認しておいて下さい

Cマイナーに
$ギター弾きによるギター弾きのためのブログ-thepocketblog6_4
メジャーセブンの音は先ほどと同じ2弦の開放です。
$ギター弾きによるギター弾きのためのブログ-hepocketblog7_4
はい!!
「CmM7」の出来上がりです。

「CmM7」
という表記だけ見るととても難しそうですが、一つ一つ見ていくと実はそれほど難しくもなく必要な情報がぎゅっと凝縮されているのがコードネームの特徴なのです。

コードネームにはちゃんとルールがある事が分かったと思います。
次回からはそのルールを細かく説明していきます。

正直ちょっと覚える事もありますが、コードブックを丸暗記するより100倍楽です。
コードブックを破り捨てる日は近づいてきていますよ!!

ギター弾きのための音楽理論講座トップへ

<<前の講座に戻る 次の講座へ進む>>

ギター練習帳プレゼント 運指からリズム、音感まで、ギターの上達に欠かせない基礎練習を幅広くカバーした、252ページにわたる超充実の基礎練ブック!練習の目的からワンポイントアドバイスまでたっぷり!日々の練習をアップグレード!! 今だけ、ブログ読者さん限定で無料プレゼント中!!

無料でダウンロードする

オンラインのギター教室 当サイトを運営するTHE POCKETではオンラインレッスンに特化することで、マンツーマンなのに従来型ギター教室の2/3の価格を実現しました!厳選されたプロの講師陣による丁寧なサポートで、あなたのペースで楽しみながら着実にステップアップできます!

詳しくはこちら⇒

関連記事一覧