動画レッスン「ドリアンスケールをマスターしよう!」が追加されました
ペンタトニックスケールやマイナースケールと並んで多用されるスケールがドリアンスケールです。
オシャレな響きがするこのスケールはマイナースケールとたった1音の違いしかありません。
たっt1つの音でサウンドががらりと変わるって不思議だと思いませんか?
動画ではどの音がマイナースケールと違って、ドリアンスケールのサウンドを特徴付けているのはどの音なのか?詳しく解説されています。
オシャレな響きがするドリアンスケールですが、ジャズ・フュージョンからロックまで幅広いジャンルで使えるスケールなので是非マスターしましょう。
今回の講師は廣重 祐二先生でした
ずっと使える基礎練習ブック 無料プレゼント!!
スマホで見やすい!電子書籍とPDFで登場! 「ギター初心者から上級者まで、ずっと使える基礎練習106のアイデア」
- 基礎練習が大事だと聞くけど何をすればいいの?
- 効果的な練習方法を知りたい
- 楽譜の字が小さくて読みにくい
