動画レッスン 7thコード上で使えるおしゃれなフレーズ
ギタリストにとって7thコード上アドリブを弾く機会はとても多いものです。
基本的にマイナー、メジャーペンタトニックを使って弾いていけばカッコ良いソロがとれるのですが、特に中級者以上の方の場合どうしてもマンネリ化してしまって退屈なソロになってしまうケースも多いと思います。
そんな時に役立つのが今回のレッスンで登場する「ミクソリディアンスケール」「リディアン7th」スケールというものです。
ジャズで頻繁に登場するスケールなのですが、もちろんジャズ以外でも使える事ができます。
ペンタ一発のソロでは出せない響きで、ひと味違ったおしゃれなソロを作り上げる手助けをしてくれます。
今回これらのスケールを使った4つのオシャレなフレーズを紹介してくれるのは宮本 憲先生
です。
動画の冒頭では4つのフレーズを分かりやすく、最後ではこれらのフレーズを取り入れた華麗なソロを披露してくれています。
じっくりとご覧下さい!!
ずっと使える基礎練習ブック 無料プレゼント!!
スマホで見やすい!電子書籍とPDFで登場! 「ギター初心者から上級者まで、ずっと使える基礎練習106のアイデア」
- 基礎練習が大事だと聞くけど何をすればいいの?
- 効果的な練習方法を知りたい
- 楽譜の字が小さくて読みにくい
