ギターでかえるのうたを弾いてみる

初心者向け

ギター初心者のための7日間らくらく練習メニュー6/7

オンライン専門のギタースクール、THE POCKET監修による初心者のためのギター講座6日目です。

これまでコードの弾き方と、ドレミの弾き方を練習してきました。
どちらもギターを弾くうえで基本となる大切なテクニックなので、しっかりと復習してから今日のお題に進みましょう。

オンライン専門のギタースクール

当サイトを運営するTHE POCKETは開校14年、日本で最初のオンライン専門ギタースクールです。

プロの講師陣によるマンツーマンレッスンだから、あなたのペースで確実に上達できます

renshu book banar03

サービスを見る

「かえるのうた」を弾いてみる

「かえるのうたが きこえてくるよ」のあのかえるのうたですが、音名で歌うと「ドレミファミレド ミファソラソファミ」となっているので、押さえる場所は昨日までに覚えた「ドレミファソラシド」の場所だけで弾けてしまいます。

まずは「かえるのうたが」の部分だけを練習してみましょう。

shoshinsha7days 6 1

使う指はドレミの時と同じく、3フレットは薬指、2フレットは中指となります。

「きこえてくるよ」

次のパートを練習します。
「ミファソラソファミ」の部分なので4弦と3弦を使いますが、3フレットは薬指、2フレットは中指という指づかいは同じです。

shoshinsha7days 6 2

ここでも左手の場所をしっかりと覚えていると、意識を右手に集中できるのでスムーズに弾くことができるでしょう。

「クヮ クヮ」パート

「クヮ クヮ」の部分には音と音の間に無音の状態、休符が入ります。
ギターで弾く場合も休符の部分でしっかりと音を消して、無音の状態を作る必要があります。

shoshinsha7days 6 3

休符の部分は、5弦3フレットを押さえていた薬指を少し浮かせることで音を止めます。
この時、薬指はフレットからは離れていますが、弦からは離れていない状態にしてあげることが大切です。
音を出している間も休符の間も弦には触ったままで、「ギュッと押さえる」のか、「弦に触っているだけ」にするのかという違いです。
指が弦から離れてしまうと余計な音が鳴ってしまうこともあるので、タイミングよく指を少しだけ浮かすように練習してみましょう。

6日目

ここまで弾けたらあとは動画に合わせてパートごとに練習してみましょう。

各パートともにスムーズに弾けてきましたか?
完成まであと一息ですが、今日の練習はここまでです!お疲れ様でした!!

ギター初心者のための7日間らくらく練習メニュートップはこちら

<<5日目に戻る 7日目へ進む>>

【限定プレゼント中!】
ギター練習帳プレゼント 運指からリズム、音感まで、ギターの上達に欠かせない基礎練習を幅広くカバーした、252ページにわたる超充実の基礎練ブック!練習の目的からワンポイントアドバイスまでたっぷり!日々の練習をアップグレード!! 今だけ、ブログ読者さん限定で無料プレゼント中!!

無料でダウンロードする

【オリジナルカリキュラム】
GUITAR CAMP エレキギター初心者が6ヶ月でロックギターの基本をマスターする特別プログラムがスタート! 独学派初心者のために開発された短期集中カリキュラムで、レッスンと練習を楽しみながら自然に上達!
ゼッタイに諦めない、あなたのためのギターキャンプ。

詳しくはこちら⇒

関連記事一覧