かえるのうたで覚えるオルタネイトピッキング
ギター初心者のための7日間らくらく練習メニュー7/7
オンライン専門のギタースクール、THE POCKET監修による初心者のためのギター講座7日目です。
今日もこれまでのコードストローク、ドレミ、かえるのうた前半の復習をしてからレッスンに進んでいきましょう。
目次
オルタネイトピッキングに挑戦
かえるのうたも残すところあと「ケロケロケロケロ」の1パートのみになりました。
これまでのメロディは4分音符や2分音符で演奏されていましたが、ここは8分音符で演奏されているので右手のピッキングが早くなります。
このように、早いピッキングが必要になる部分ではダウンとアップを繰り返す「オルタネイトピッキング」と呼ばれるテクニックを使います。
まずは5弦の3フレットだけを「オルタネイトピッキング」で弾く練習をしてみましょう。
この時、ピックを持つ右手に力が入ってしまうと思いますが、ピックを強く握ってしまうと逆にピッキングが安定せず難しくなってしまいます。
できるだけリラックスした状態で弾けるようになるまでこの練習を続けてみてください。
弦移動も含んだオルタネイトピッキング
5弦のオルタネイトピッキングができたら、5弦から4弦への弦移動を含むパターンを練習していきます。
最初は狙い通りにピックで弦を捉えることが難しいと思いますが、ゆっくりのスピードで1音ずつ弾いていきましょう。
最後の仕上げ
「ケロケロケロケロ クワクワクワ」の部分を弾いてみましょう。
オルタネイトピッキングが続くので、隣の弦を弾いてしまわないよう右手に視線をしっかりと合わせておきましょう。
ここまでできたら昨日覚えたパートと合わせて、動画と一緒に練習をしてみましょう。
最終日の今回はおしゃれな伴奏が入ったバンド演奏バージョンになっています。
バンド演奏で弾くかえるのうたはお楽しみいただけましたか?
楽しく弾けるようになるまで何度も練習してみてください!!
最初の7日間を終えて
ここまでお付き合いいただい皆様、ありがとうございました。
ちょうど7日間で終えた方、7日もかからずに終えた方、マイペースで進めてきた方など様々だと思います。
このギター講座の中で何度も繰り返してきましたが、ギターの上達には「練習の量」が絶対に必要です。
ですが、「練習の量」を重ねるためには「時間」が必要となり、みなさんひとりひとりのライフスタイルによって使える時間は変わってくるのため、7日間というのはひとつの目安にしかすぎません。
7日でできなかったという方も特に気にする必要はありません。
今後、みなさんは練習を重ねることで好きな曲を弾けるようになったり、自由にギターを弾けるようになるなど楽しいギターライフが待ち構えています。
限られた時間を有効に使って、効率よくギターの練習を積み重ねていってください。
ひとりひとり弾きたい曲や目標は違います、その目標を限られた時間の中でかなえるためにはギターレッスンを受けるという選択肢があることも覚えておいてください。
オンラインギターレッスンのTHE POCKETではZoomやSkypeを使った対面レッスンで、生徒さんひとりひとりに最適なカリキュラムでレッスンを行っています。
世界中どこに住んでいてもプロの講師からマンツーマンでレッスンが受けられるTHE POCKETオンラインレッスンでは無料体験レッスン を大好評受付中です!!
【アーカイブはこちら】

【自宅】でプロの講師から レッスンが受けられます!

ずっと使える基礎練習ブック 【限定】無料プレゼント!!
- 基礎練習が大事だと聞くけど何をすればいいの?
- 効果的な練習方法を知りたい
- 楽譜の字が小さくて読みにくい
